6月10日

異常に暑い一日が、やっと終わろうとしています。
正午頃、温度計は33度でしたが、体感的には35度以上あった気がします。
湿度が高かったことも手伝っていたのでしょう。

舞鶴公園南口

本日は、南口から出発し、陸上競技上入り口から護国神社へ降りてパトロール終了。

6月3日

今週も、咲きほころぶ花菖蒲園からのスタートとなった。
花菖蒲園から見上げる『多聞櫓』は、大変美しい。

菖蒲に押され気味とはいえ、ツツジもまだまだ頑張っている。

5月27日

花菖蒲園の菖蒲が見事に咲いています。
おそらく日中は、カメラ好き・花好きな方々が、訪れている事でしょう。

花菖蒲園から150メートル程北に進むと、石垣に歪があり明らかに石が飛び出ているのを発見! 数百年の重みは石垣の形を変えています。

このあたり、(花菖蒲園から陸上競技場入り口までの間)は、照明がなく、死角になる場所も多。パトロールの必要性を強く感じる場所です。

5月20日

日が沈むと急に気温が下がります。
舞鶴公園東口からパトロール開始

鴻臚館跡展示場前を通りました。

ここで、ジョギング中の家族4人に会いました。
『こんばんわ!』と、マスクの中から声掛け。

サッカー練習場の向こう側250m程先に、『記念櫓』の土台石垣補修工事現場が見えます。

このパトロール用最強ライトは手の平に納まるサイズですが、明るさは車のヘッドライトに匹敵します。

周囲は、人っ子一人見えませんが、何処からともなくフクロウ🦉の声が!
心を和ませてくれています。

警固中学横の下り坂

この後、下り坂を一気に駆け下りて舞鶴公園南口に到着。

今日のパトロールは、30分ほどのショートパトロールでした。

5月13日

今日は、8時40分頃のスタートとなった。
星がいくつも見えている。

 公園東口から坂を上がり、鴻臚館資料館前を抜けて陸上競技場入り口まで行き、明治通り沿いに東に向かって公園東口まで戻った。

相変わらず、たばこの吸い殻が落ちている。

たぶん、明後日には福岡県の非常事態宣言が解けると思われる。
夜に舞鶴公園を訪れる人が増えるだろう。

5月6日

ゴールデンウイーク最終日。新型コロナウィルスの影響で静かなゴールデンウィークがおわる。

全国の公園で、町中を避けて公園に集まる親子連れが急増している。
町中の『三密』が無くなる一方で、公園が『三密』になってしまった。

舞鶴公園は、子供たちの命を守る為に、子供にとって楽しくない公園にしてある。

4月29日

本日は、南口からスタートした。
左側の木の根坂を登り枝垂れ桜の近くまで登る。
キーを拾う。ヘビを革で作ったキーホルダーが付いている。持ち主が探しに来るかもしれないので石垣に置いた。
ゴールデンウィークが終わったら、舞鶴公園管理事務所に持参しようと思う。

今後、舞鶴公園の夜間パトロール時に、ごみとは考えにくい落とし物・忘れ物について掲示するページをこのサイト内に設けてもよいかもしれない。要検討。

きれいな三日月を堪能したパトロールだった。

4月22日

名島門前の藤棚が大変賑やか。

寒気が日本全土を覆っている為非常に寒い。

急ぎ足で、予定のパトロールを行った。

東口から始め、万葉歌碑前を抜けて陸上競技場の北側をまわって名島門へ向かった。

途中、陸上競技場入り口前の照明が全く無いベンチに、一人で座る人影を発見した。

寒くて真っ暗なベンチに夜の9時に座っているのは、不信と言えなくもないが、『こんにちはー』と声だけかけて離れた。

その後は、管理事務所前、鴻臚館資料館前を抜けて、舞鶴公園南口を最終地点とした。

途中3か所のトイレチェックを行った。

4月15日

天候は申し分ないが、新型コロナ感染防止の為、外出自粛!なので、マスクをして、控えめなジョギングパトロールとなった。

舞鶴公園南口からスタートし、鴻臚館跡展示館前、万葉歌碑前、名島門、つつじ園、国体道路沿いに南口へ帰った。

行き交う人も皆マスクをしている。

4月8日

鴻臚館バス停前からのスタート、テニス場の横を通り工事中の記念櫓のそばまで上がった。

桜園を抜けて名島門までのジョグ。

途中トイレ3か所のチェックを行った。